税務のことなら岡山市北区の税理士事務所「税理士法人パートナーズ」へご相談ください。
パートナーズ会報誌

会報誌(個人)

会報誌(法人)

バックナンバーは、こちら。

株式会社岡山増販情報センター会社概要

株式会社岡山増販情報センター
〒700-0973
岡山県岡山市北区下中野1222番地9
電話番号 086-246-4410   FAX番号 086-246-4406
創 業:平成18年8月
創 立:平成19年11月
資本金:300万円
代表者:代表取締役 川本 洋

業務内容

増販提案業務
 増販契約の際には必ず契約していただくことになります。増販の基本的な提案業務を行いお客さまの店舗に沿った各月々の展開・アプローチをご提案させていただきます。一方的なご提案ではなく、 お客さまのご要望と無理のない実施可能な範囲での内容を一緒に考え形にしていき、少ない費用で最大の効果を得るためにお互いに打ち合わせを繰り返し行い実施に移していきます。

販促ツール作成
 店内POPや販促DN、サービス券などをイメージからお話させていただき作り上げていきます。店舗内・外ではさまざまなアイキャッチによる告知があり、適材適所に顧客に伝えれるよう工夫を凝らし作成をしていきます。 作成することが目的ではなく、その後の高い反応率獲得が一番重要となるため当社だけの一方的な作成ではなく、お客さまにもご協力していただき、それが反応率の上昇にもつながっていきます。

顧客名簿作成
 顧客への直接的なアプローチを実施するために収集した顧客データを名簿化し管理します。過去に収集されたものや改めてアンケートなどを実施し収集した顧客データを効率良く効果的に活用し 再来店のきっかけ作りに使用します。場合によっては1000件を超える情報もあるため、それらのデータ入力を代行しますのでお客さまの手間を省くことができます。

データ集計
 店舗の単月売上、来店客数・組数など拾うことができるデータを全てデータ化し顧客動向や売上推移を分析します。あくまで感覚ではなく実際の数字として把握していただくことが重要であり、 感覚の数字と実際の数字を一致させる機会にもなります。年間通してデータにしておくことにより、翌年に対策が打ちやすくなることも数字化にするメリットといえます。

業務フローイメージ

販促準備
◆店舗の強み・弱み、課題の明確化◆店内の必要な情報の掲載と不要な情報の破棄◆月々の売上目標の設定
◆現在と過去の販促内容の確認◆販促媒体の確認◆年間スケジュール作成◆顧客リストの確認◆商品・メニューの注文件数の把握 など





 あくまでイメージのため集客または再来店への販促テーマや販促物は状況によって使用するものもさまざまです。このような一般的な流れはどの店舗でもされています。 しかし、より細かく実際の店舗データに基づいた販促により効率良く効果的に反応を得る方法をご提案させていただき共に店舗の売上増を図っていきます。

『売上UPセミナー』のご案内


売上UPセミナー



税理士法人パートナーズ
岡山県岡山市北区下中野1222番地9  Tel.086-246-4446
Copyright (C) 2014-2015 税理士法人パートナーズ All Rights Reserved.